レンティオのレンズレンタルサービスってどうなの?実際に使ってみた結果!

カメラ レンズ レンタル レンティオ

レンズのレンタルをやってみたいんだけど…

 

レンズのレンタルでおすすめってどこのサービス?

 

Rentioのレンタルってどうなの?

という方の参考になれば幸いです。

 

「一眼レフカメラを使ってみたい!」という方や「新しいレンズを試してみたい!」という方におすすめなのが、カメラやレンズのレンタルサービスです。

 

「Rentio(レンティオ)」では、カメラやレンズのほか家電など幅広い商品のレンタルサービスを行っているので紹介していきます。

 

 

レンティオって何?

 

レンティオは、カメラやレンズを含む多種多様な家電のレンタルサービスを行っています。

 

2015年に創業し、累計42万件を超える注文が届いているとのこと。

 

2,800種類以上のカメラや家電のラインナップがあり、全国往復送料無料でサービスを受けることができます。

 

また、レンタルだけでなく、気に入ったらそのまま購入できるのもポイント!

 

「新しい消費行動を作る」をコンセプトに、商品とのミスマッチを減らし、より適切な選択肢を提供することで、価値ある体験を増やすというミッションでサービスを展開しています。

 

【レンティオで取扱っている商品の例】

  • カメラ:一眼レフカメラ、アクションカメラ、防水カメラ
  • 家電:キッチン家電、ロボット掃除機ほか
  • 事務家電:プロジェクター、スキャナー
  • その他:ドローン、キャンプ用品、ベビーカー

 

商品を購入する前に「1回だけ使ってみたい!」「短期間だけ使ってみたい!」という希望をかなえてくれるサービスです。

 

 

レンティオでカメラやレンズをレンタルする流れ

 

レンティオでカメラやレンズをレンタルする流れを説明していきます。

 

ちなみに「レンタルを感動するほどカンタンに」というコンセプトで運営されており、注文・受取り・返却までがメチャクチャ簡単!

 

  1. ネットで注文
  2. 商品が届く
  3. 商品を使う
  4. 返却するor購入する

 

以上となります。

 

実際にレンティオでレンズをレンタルしてみた!

 

実際にレンティオでレンズをレンタルしてみました。

 

i

「レンズを感動するほどカンタンに」レンタルできるんでしょうかねェ

 

レンタルしたい商品を探す

レンティオ レンズ レンタル おすすめ

今回は、レンタルしたいレンズが明確なので、「キーワード検索」を使います。

 

もうすぐ娘の運動会なので、SIGMAの望遠レンズ「100-400mm F5-6.3」をレンタルします。

 

キーワード検索だけではなく、ジャンル検索や新商品、クーポンが使える商品など、様々な方法で検索できます。

 

 

商品ページを確認

レンティオ レンズ レンタル 簡単

 

商品ページでは、レンタル期間・レンタル料金のほか、レンタル可能なスケジュールが記載されていてとても分かりやすいです。

 

レンタル期間を決めたら、右下の「送料無料でレンタル」へ進みます。

レンティオ レンズ レンタル 安い

料金や期間が表示されるので、しっかりと確認しておきましょう。

 

ちなみに、このレンタル期間の終了日は、返却の手続きが完了していればOKです。

 

レンティオに返却した商品が到着していなくても大丈夫。

 

「当日消印有効」てきなイメージですね。

 

コンビニでも返却できるので、返却のハードルはめちゃくちゃ低いです。

 

クロネコヤマトに集荷の依頼をすることもでき、家にいながらの返却も可能です。

 

お届け日については時間帯指定ができるので、「平日の昼間は受け取れない」という方でも大丈夫です。

 

内容に問題がなければ、「カートに入れる」へ進みます。

 

 

カートに進むとこんな感じです。

レンティオ レンタル レンズ カメラ

ポイントは、「Amazon登録済み情報を使う」という選択肢があること。

 

意外とめんどくさい、住所やクレジットカードの入力を省略できます。

 

改めて、注文内容の確認です。

レンティオ レンズ レンタル

お届け先やメールアドレスに間違いがないか確認し、「注文を確定する」に進みます。

 

以上で、レンタルの注文が完了しました!

レンティオ カメラ レンズ レンタル

 

 

i

身分証明書をアップロードしたりする必要もなく、かなり簡単でした…

 

 

レンティオのカメラレンタルの3つのポイント!

レンティオ レンタル レンズ カメラ

 

実際にレンティオでレンズをレンタルした経験も踏まえて、レンティオでレンタルする際の3つのポイントを紹介します。

 

レンタルの手続きがめちゃくちゃ簡単!

レンティオ レンタル 簡単

 

前述したとおりですが、レンティオのレンタルはめちゃくちゃ簡単です!

 

カメラやレンズのレンタルでは、「身分証明書の提出(アップロード)」が必要な場合が多いですが、レンティオは身分証明書の提出が必要ありません。

 

レンティオのレンタルは、商品を選んでしまえば5分程度で完了するのでとにかく簡単!

 

Amazonのアカウントがあれば、住所やクレジットカードの入力が省略できるのが大きいですね。

 

返却方法も「コンビニで返却」「自宅に集荷に来てもらう」の2通りから選べるので、ズボラな方でもOK!

 

 

レンティオは補償内容も充実!

 

レンタルで不安になるのは、不注意で壊してしまったりした際の補償ではないでしょうか。

 

レンティオは補償内容もかなり充実しているので、カメラ初心者の方でも、安心してレンタルにトライすることができます。

 

まず、利用方法に過失がない故障や破損については、一切ユーザーの負担はありません。

 

また、不注意などの過失がある破損についても、自己負担は最大で2,000円なので安心です。

 

不注意での落下や、突然の雨による水濡れなどが「不注意などの過失がある破損」に該当します。

 

レンズの破損の多くは落下や水濡れなので、自己負担限度額2,000円で、ほとんどの破損をカバーしていることになります。

 

利用方法に過失がない破損(到着時からの破損や自然な故障)については、レンタル料金の全額返還や代替品のレンタルも可能です。

 

ただし、紛失や盗難の場合は、製品の販売金額の100%を上限とした費用負担が発生します。

 

i

サイズ的に考えて、紛失することはまずないと思いますが気を付けましょう

 

 

イレギュラーにもユーザー目線で対応してくれる!

 

公式サイトにも記載されていますが、よくあるストーリーとして下記のような例が紹介されています。

 

“旅行から帰る飛行機が遅れて借りたカメラを当日中に返せないかも…"

 

レンティオ「もし不測の事態で返送が間に合わない時はご連絡を。返送日を無料で延長いたします!帰宅後に写真の保存などごゆっくり進めてください。」

 

“運動会が雨で延期になって借りたビデオカメラが無駄になりそう…"

 

レンティオ「ぜひその旨ご相談ください。1週間程度は追加料金なしで期間を延長いたします!大切なシーンをぜひ思い出に残してください。」

 

i

…こんな対応考えられますか…しかも「よくあるストーリー」ってマジっすか

 

 

素晴らしいサービスであるがゆえに、くれぐれも悪用することなきよう…。

 

レンティオのカメラレンタルの注意点

レンティオ レンタル 注意点

 

ここまでは基本的に、レンティオでレンズやカメラをレンタルするメリットをご紹介してきましたが、逆に注意点もあります。

 

メリット・デメリットをよく理解したうえで利用しましょう。

 

届く商品は基本的に中古

 

レンタル品なので、基本的に中古品です。なので小さな傷があったりすることがあります。

 

ですが、レンティオではクリーニングや動作確認が徹底されているので、使用は問題ありません。

レンタル レンティオ カメラ おすすめ

返却後はすべての商品にアルコール除菌を行い、適切に保管されています。

 

 

 

レンタルしたレンズを「そのまま購入」できるけど…

レンティオ レンタル 安い

 

レンティオでは、レンタルしているレンズを返却せず「そのまま購入」できます。

 

ですが、レンティオで扱っているレンズは、前述のとおり基本的に中古です。

 

にも関わらず、レンティオの「そのまま購入」の価格設定は、ネットで販売されている新品の商品の最安値付近の金額より高かったりします…。

 

i

「また注文したり、届くまで待ったりする方がイヤだ!」という方以外は、新品で買い直した方がいいです。

 

 

「そのまま購入」した商品は、自然発生した故障などについては、購入から2週間まで交換や返金の対象になります。

 

レンティオの「そのまま購入」は便利なサービスではありますが、ご利用はよく考えてからの方がいいです。

 

レンティオのカメラレンタルのクチコミ

 

参考までにtwitterでレンティオのクチコミを集めてみました。

 

 

 

 

 

やっぱり「使いたいときだけ借りれる!」というのが便利ですね!

 

レンティオのレンズレンタルサービスのクチコミで目立ったのは「安い」「使いたいときだけ借りられる」「手続きが簡単」という感じでした。

 

 

レンティオでカメラ・レンズをレンタル:まとめ

 

レンティオまとめ
  • 借りる~返すまでの手続きが簡単!
  • 破損などの補償も充実!
  • リーズナブルな価格設定!
  • ユーザー対応が素晴らしい!